オフィシャルブログ

現状の中で偉そうに振る舞う人、高いエフィカシーで現状の外へ飛び出す人

こんにちは。苫米地式コーチング認定コーチ 山本敦志です。

 

現状の外にゴールを設定する。高いエフィカシーを持つ。これらのことが重要であることは今さら言うまでもないことです。

 

しかし、これらのことが理解されていないとどんなことが起こるのかをテーマとしたいと思います。

 

エフィカシーが低いということは簡単に言うと自信がないように見えます。それは多くの人が感じる感覚だと思います。

 

ところで、現状の外にゴールがない状態といえば、高いエフィカシーを持つ必要もなくなります。なぜなら、エフィカシーを使って行くための、行き場がないのですから。

 

エフィカシーとは現状の外の世界を見て、そこに臨場感を持つ力。リアリティを現状ではなく、ゴールに持つ力なわけですから、現状の外にゴールがなければエフィカシーなど必要ないということになってしまいます。

 

すると現状の外のゴールがない状態では、本当のエフィカシーではなく、変な自信がある人が出現します。

 

私からするとそういう人はすごく傲慢に見える。

 

未来の高いゴールに向かっている人は自分の中での色々な葛藤を乗り越え、勇気や感謝の気持ちが自然と生まれているようです。

 

それに対して、現状の中で、気分良くなりたい人は、今ある自分の状況の中から自信を持てることを探し出し、偉そうに振る舞おうとします。

 

現状の中にいながらも、人からよく見られたいと思うからでしょうか。様々だとは思いますが、なにせ、傲慢です。

 

現状の中の自信のある人を見ても、少なくとも、私はかっこいいとは思えませんがどうでしょうか。

 

そんなものはエフィカシーとはいいません。

 

エフィカシーは現状の外のゴールを引き寄せてくるための力のことです。

 

私たちは現状の外のゴールと、それを叶えるための高いエフィカシーが必要なのです。

 

その過程は、心の中での、脳の中でのアドベンチャーと言えると思います。

 

現状の外へのゴールにチャレンジをしなければ、現状の中で自信がなく生きるか、自信を持てる場所を強引に探し出して、偉そうに振る舞うかのどちらかです。

 

井の中の蛙になってしまいます。

 

だからこそ、現状の自分を壊す。

 

そして新しい自分を見つける。

 

この繰り返しの作業が必要となるのです。

 

Human head silhouette with focus on the brain